ヘッダーイメージ
不安がいっぱい!!
2006年 ヨーロッパ ふたりぼっち

旅の2日目

ローマそして
バチカン
 バチカン


 
 
旅の準備 
ローマ
フィレンツェ
ミラノ
ベネツィア
ランツフート
ミュンヘン
ジュネーブ
パリ
 
日程表 



 
 
バチカン美術館

5月31日   ホテルで朝食(バイキング)。

チーズ・ハム・ウインナ・卵・パン・サラダ・コーヒー・ジュース・ヨーグルト等、どこのホテルも同じでした。

●バチカン美術館へ

美術館の前には朝早くから行列ができています。 
ダッシュでその列に並び約30分位まって入場。

尊敬するミケランジェロ様はシスティーナ礼拝場の天井を埋め尽くしていました。

しばし天井を見つめてあんぐり(残念ながらノーフォト!です)

 バチカン   バチカントルソ

   ↑  中庭         トルソ↑


ラオコーンもありました

床は何百年も前から、ずーっときれいなモザイクで飾られています

バチカン バチカン

売店で、カタログと1000ピースのジグゾーパズルを購入。

カタログは日本語版がありました。


  イタリアの秘密①

女子トイレに便座がない・・・・殆どの公衆トイレにありません。

従って、腰を浮かせて用を足すということになります。

いがいに紙は付いていました。但し有料のトイレはちゃんと便座がありますからご心配なく。     つづく


サンピエトロ

5月31日 午後バチカン

●サン・ピエトロ大聖堂

美術館を出て、サンピエトロ広場に
午前中に特別なミサがあったようで、世界中から集まった人・人・人




エレベーター(有料)で屋上へ
さらに、狭ーぃ長ーぃ階段でクーポラの上へ登ると、この眺めです。

すばらし~いバチカン

子どもがカトリックの幼稚園に通っていたので、「ここが総本山か・・・」と感動。

シスターは来たことあるのかな。

聖堂の中を見学後、ガイドブックを頼りにローマ探検の始まりです。


ローマで地下鉄に乗る

午後3時頃

サンピエトロ大聖堂を出て、ガイドブックを広げて、さあどうしよう。

オッタヴィアーノ通りを歩き(お土産屋がいっぱいあるけどあまり売れてないかんじ・・・・)

とりあえず、一番近そうな地下鉄A線「オッタヴィアーノ駅」へ。

途中、『オーこれは水道橋だ!』とタマオ喜ぶ。 ローマ

ローマ地下鉄A線に乗り二つ目のフラミニオ駅へ向かう。

切符を買うため、自動販売機の前で使い方にしばらく悩み、他の人を参考にコインを入れて、

カードくらいの大きさの切符をゲット。

言葉も文字もわからないけど、年の功なのか 機械は何とか対応できるから不思議です。 


●ポポロ門へローマ

フラミニオ駅下車。

ゲーテがローマに行ったとき最初に入ったのがポポロ門。

サンタ・マリア・デル・ポポロ教会、オベリスクのあるポポロ広場へ。

広場から向かって

左がサンタ・マリア・イン・モンテサント教会、
右がサンタ・マリア・ディミラコーリ教会。

↓ リペッタ通り(ローマ美術大学、サンジャコモ病院)を経て、
アウグストゥス帝の廟(遺跡)へ。

美術大学近くの小さな鞄屋で好みの鞄を見つけたのに、 

 買わなかった・・・・・・。今でも・・残念

↓ コンドッティ通り(ベルサーチ、グッチなどのファッションストリート)を通って

スペイン広場

ここが、あの「ローマの休日」で、オードリーがジェラードを食べていたスペイン階段です。

ちょうど階段上のトリニタ教会で結婚式があり、出てきた新郎新婦が観光客から祝福されました。まるで映画のワンシーン。

 スペイン広場  スペイン広場

↓プロパガンダ・フィーデ宮、サンタンドレア・デッレ・フラッテ教会、ポーリ通りを歩く

●トレヴィの泉 トレビの泉

お決まりのコインを投げた後、ジェラードを食べ休憩

ピロッタ通りをグレゴリオ神学校、コロンナ宮の前を歩き 

●ヴェネツィア広場 

●ヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂

ローマ

ここはローマのランドマーク。

広場は大きなバスターミナルになっています。

あまりに疲れて縁石に座り込み、しばし休憩します。




向かって左側に、トラヤヌス帝の記念柱(修復工事中)

柱一面に細かい彫り物、たまおは学生時代に勉強したとかで、熱心に写真撮影。

フォーリー・インペリアーリ通り(右側にフォロ・ロマーノが広がっている)

を通って地下鉄B線「コロッセオ駅」に向かうと、あの有名な建造物が見えてきます。

オー  コロッセオだ!  
今日はもう遅いのでこのまま地下鉄に乗ってしまうけど

明日は絶対コロッセオ見学だ!コロッセオ駅から2個目、テルミニ駅で遅い夕食を取りイタリア2日目無事終了。


  イタリアの秘密②

ローマ の地下鉄は、A線・B線の2本だけ。
2本が交差しているのがテルミニ駅です。

乗車は距離ではなく、1ユーロのチケットで75分間乗れます。

乗り換えたって大丈夫。入るとき自分で機械に差込み、

出るときはノーチェックです。

日本のシステムに慣れているため、「勝手に出てもいいのかい」と、

ちょっと不安になります

                                                                                     つづく 
            
 
 
 






 copyright(c) 2010 ishidalmo nariko